トピックス
- 2024.12.18
-
【令和6年度補正予算の成立に伴い「両立支援等助成金」を拡充 令和6年能登半島地震等に係る新たな雇用対策も(厚労省)】
令和6年12月17日に令和6年度の補正予算が成立したことに伴い、雇用保険法に基づく次の助成金の改正が […]
- 2024.12.18
-
【令和6年度補正予算が成立 一般会計の歳出総額は約13.9兆円 一日も早い執行を】
令和6年度補正予算が、衆議院における修正議決も含め、令和6年12月17日の参議院本会議で可決され、成 […]
- 2024.12.18
-
【クラウドを利用した人事労務管理サービスを開発・提供及び利用する場合の留意点を取りまとめ注意喚起(個人情報保護委員会)】
個人情報保護委員会は、クラウド上で提供され、多数の企業において利用されている人事労務管理サービスが不 […]
- 2024.12.18
-
【「5分研修シリーズ」に「メンタルヘルス不調で会社を休むことに悩んだとき」などを追加(こころの耳)】
働く人のメンタルヘルス・ポータルサイト「こころの耳(厚生労働省委託事業)」から、5分研修シリーズに、 […]
- 2024.12.17
-
【女性活躍の更なる推進及び職場におけるハラスメント防止対策の強化について 報告書の案を提示(労政審の雇用環境・均等分科会)】
厚生労働省から、令和6年12月16日に開催された「第78回 労働政策審議会雇用環境・均等分科会」の資 […]
- 2024.12.17
-
【会社と労働者双方のバランスをとったアドバイスや助言を行っている社労士が大半を占めるなど(全国社会保険労務士会連合会がWeb調査の結果を公表)】
全国社会保険労務士会連合会(連合会)から、「社労士関与先企業における労使コミュニケーションに関するW […]
- 2024.12.17
-
【令和6年10月開催の「働き方・休み方改革シンポジウム」のアーカイブを公開(働き方・休み方改善ポータルサイト)】
「働き方・休み方改善ポータルサイト(厚生労働省の委託事業)」では、企業の皆様が自社の社員の働き方・休 […]
- 2024.12.16
-
【新しい男女共同参画基本計画と女性版骨太の方針2025の検討を開始 男女間の賃金格差の是正が喫緊の課題(男女共同参画会議)】
令和6年12月13日、首相官邸において「第73回 男女共同参画会議」が開催されました。 今回の会議で […]
- 2024.12.16
-
【連合と経済同友会が懇談会 第三号被保険者制度の廃止について両者の意見が一致 連携・協力を】
日本労働組合総連合会(連合)と経済同友会は、令和6年12月12日に懇談会を開催し、「労働供給制約下に […]
- 2024.12.16
-
【治療と仕事の両立支援 周知用のリーフレット、ポスターなどを公表(治療と仕事の両立支援ナビ)】
厚生労働省が運営する治療しながら働く人を応援する情報ポータルサイト「治療と仕事の両立支援ナビ」から、 […]