トピックス
- 2023.06.22
-
【2023年のジェンダーギャップ指数 日本は世界125位で過去最低】
世界経済フォーラム(WEF)から、令和5年6月20日、世界の男女格差の状況をまとめた「グローバル・ジ […]
- 2023.06.22
-
【マイナンバー制度に対する信頼回復 政府を挙げてコロナ対応並みの臨戦態勢で(「マイナンバー情報総点検本部」初会合)】
最近発生しているマイナンバーに関連する数々のトラブル(紐づけに誤りがある事案など)を受けて、総点検を […]
- 2023.06.22
-
令和5年6月21日、令和5年の通常国会が150日の会期を終え、閉会しました。 これを受けて、岸田総理 […]
- 2023.06.21
-
【日本年金機構からのお知らせ 「短時間労働者に対する健保・厚年の適用拡大(令和6年10月から)」などを掲載】
日本年金機構では、事業主の皆さま及び厚生年金保険被保険者の皆さまに、年金制度などについての情報を提供 […]
- 2023.06.21
-
【健康保険の被扶養者の国内居住要件等について より明確化するため通達を改正(厚労省)】
厚生労働省から、年金局の新着の通知(令和5年6月20日掲載)として、「「被扶養者の国内居住要件等につ […]
- 2023.06.20
-
【令和5年版の高齢社会白書を閣議決定 令和52年には4人に1人が75歳以上】
令和5年6月20日、令和5年版の高齢社会白書が閣議決定されました。 この白書は、高齢社会対策基本法に […]
- 2023.06.20
-
【精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会報告書(案) 前回から一部変更】
厚生労働省から、令和5年6月20日開催の「第14回 精神障害の労災認定の基準に関する専門検討会」の資 […]
- 2023.06.20
-
【今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会報告書を公表】
厚生労働省から、令和5年6月19日、「今後の仕事と育児・介護の両立支援に関する研究会報告書」が公表さ […]
- 2023.06.19
-
【2023年の「新資本主義のグランドデザイン・実行計画」と「骨太の方針」を決定】
令和5年6月16日、「新しい資本主義のグランドデザイン及び実行計画2023改訂版」と「経済財政運営と […]
- 2023.06.19
-
【「ねんきんネット」に関するパンフレットを掲載(日本年金機構)】
日本年金機構から、「ねんきんネット」に関するパンフレットを掲載したとのお知らせがありました(令和5年 […]