トピックス

2023.12.26

【性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律に関するQ&Aを公表(内閣府)】

内閣府から、「性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律に関 […]

2023.12.25

【こども未来戦略、改革工程を決定 我が国初のこども大綱も決定】

首相官邸において、令和5年12月22日に開催された「第2回こども政策推進会議・第10回全世代型社会保 […]

2023.12.25

【「令和6年度税制改正大綱」を閣議決定 定額減税や賃上げ促進税制の強化等を行う】

令和5年12月22日、「令和6年度税制改正大綱」が閣議決定されました。 財務省から、そのお知らせがあ […]

2023.12.25

【「令和6年度予算政府案」を閣議決定 一般会計総額は2年連続で110兆円を超え】

令和5年12月22日、「令和6年度予算政府案」が閣議決定されました。 一般会計の総額は、令和5年度当 […]

2023.12.25

【令和5年の高年齢者雇用状況の集計結果を公表 70歳までの高年齢者就業確保措置を実施済みの企業が増加 29.7%の企業が実施(厚労省)】

厚生労働省から、「令和5年 高年齢者雇用状況等報告(6月1日現在)」の集計結果が公表されました(令和 […]

2023.12.25

【令和5年の障害者雇用状況の集計結果を公表 雇用障害者数、実雇用率ともに過去最高を更新(厚労省)】

厚生労働省から、令和5年12月22日、令和5年の「障害者雇用状況」集計結果が公表されました。 障害者 […]

2023.12.25

【介護保険の65歳以上の保険料 所得420万円以上は増額する方向性を示す(厚労省)】

厚生労働省から、令和5年12月22日に開催された「第110回 社会保障審議会介護保険部会」の資料が公 […]

2023.12.22

【労災保険の特別加入制度の対象範囲の拡大 改正省令案について厚労省が諮問(労政審の労災保険部会)】

厚生労働省から、令和5年12月22日に開催された「第110回 労働政策審議会労働条件分科会労災保険部 […]

2023.12.22

【育児休業給付を支える財政基盤の強化の案などを提示(労政審の雇用保険部会)】

厚生労働省から、令和5年12月21日に開催された「第190回 労働政策審議会職業安定分科会雇用保険部 […]

2023.12.22

【「貨物軽自動車運送事業の自動車運転者に係る労働者性の判断事例」を公表(厚労省)】

労働基準法上の「労働者」に該当するか否かは、契約の形式や名称にかかわらず、「労働者性の判断基準」に基 […]

PageTop