トピックス

2024.01.22

【令和6年分所得税の定額減税の給与収入に係る源泉徴収税額からの控除についてお知らせ(財務省・国税庁)】

令和5年12月下旬に閣議決定された「令和6年度税制改正の大綱」において、令和6年分の所得税について、 […]

2024.01.22

【令和6年2月1日から「教育訓練給付の電子申請」が誰でも可能になります!】

これまで、教育訓練給付(一般教育訓練給付金、特定一般教育訓練給付金、専門実践教育訓練給付金)における […]

2024.01.22

【医療・介護・障害福祉関係団体との賃上げに関する意見交換を実施(首相官邸・厚労省)】

令和6年1月19日、首相官邸において、医療・介護・障害福祉関係団体との賃上げに関する意見交換が行われ […]

2024.01.22

【キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数 令和5年11月末までの累計で734件(厚労省)】

厚生労働省から、「キャリアアップ助成金(社会保険適用時処遇改善コース)の計画届受理件数」が公表されま […]

2024.01.22

【令和6年度における国民年金保険料の前納額を公表(厚労省)】

国民年金においては、一定期間の保険料をまとめて納めることにより保険料額から割引額が控除される「前納制 […]

2024.01.19

【令和6年度の年金額改定 年金額は昨年度から2.7%の引き上げ 在職老齢年金の計算に用いる「支給停止調整額」は50万円に引き上げ(厚労省)】

厚生労働省から、令和6年度の年金額改定についてお知らせがありました(令和6年1月19日公表)。 令和 […]

2024.01.19

【介護保険の65歳以上の保険料の見直しを定めた改正政令(官報に公布)】

令和6年1月19日付けの官報に、「介護保険法施行令の一部を改正する政令(令和6年政令第13号)」が公 […]

2024.01.19

【「イクボス」のページを新設(イクメンプロジェクト)】

「育MEN(イクメン)プロジェクト(厚生労働省委託事業)」から、「イクボス」のページを新設したとのお […]

2024.01.18

【「構造的な賃上げによる経済好循環の実現に向けて」経済三団体連名で要請】

令和6年1月17日、構造的な賃上げによる経済好循環の実現に向けて、経済三団体連名による要請が行われま […]

2024.01.18

【40~64歳の介護保険料 令和6年度は月額平均6,276円(過去最高)となる見込み(厚労省)】

厚生労働省から、令和6年1月17日に開催された「第111回 社会保障審議会介護保険部会」の資料が公表 […]

PageTop